kyokinbaka

人事コンサルタント戦略コンサルタント

コミット可能
神奈川県、 日本
経営・組織の両視点から、経営陣~社員の声を丁寧に拾い上げ、事業戦略や人事制度、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)策定を推進するコンサルタント兼ファシリテーターです。
チームプレイヤープロジェクトを成功に導くために、管理、実施に責任を持って積極的に進めていくタイプ。
3 年
経験年数
日本語
言語
15 時間/週
副業
リモート
働き方

ログインして見る

大まかな時間報酬

スキル

トップスキル

プロジェクトマネジメント

ファシリテーション

ストーリーテリング

インタビュー

コンテンツ作成

その他のスキル
事業戦略
コーチング
営業戦略
事業開発
ソフトスキル
マネジメント経験
ステークホルダーマネジメント経験
経営者や事業責任者へのプレゼン経験

職歴

業界経験
IT
マーケティング・広告
コンサルティング
職歴
コンサルタント/ファシリテーター/プロジェクトマネージャー
社員
株式会社MIMIGURI / コンサルティング
2021年1月 - 現在4年9ヶ月
●コンサルティング事業 【業務内容】 経営・組織の両視点から、経営陣~社員の声を丁寧に拾い上げ、事業戦略や人事制度、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)策定を推進するコンサルタント兼ファシリテーション。 1on1やインタビュー等で多様な意見を吸い上げ、トップダウンとボトムアップを往復する形で組織変革をリードする。 【主なプロジェクト】 ▼従業員規模20名のtoBの検査技術の代理業務をメイン事業とした企業:事業戦略策定から組織浸透 経営層・社員ヒアリング → サービスのありたい価値を策定 顧客インタビュー → ジャーニーマップ策定 → ワークショップで組織全体へ浸透 プロジェクトオーナーとして全体進行を担当 ▼100名規模のtoBITコンサルティング会社:事業承継を希望する社長と新経営チームの1on1を1年以上継続し、経営視点の学習・具体的な行動計画策定支援 ▼500名規模のtoBITサービス会社:人的資本経営推進室室長兼新規事業本部長と連携し、 MVV策定 人事制度・3カ年事業計画策定 MVV浸透に向けた課長陣向けWS企画・ファシリテーター育成 ▼5~60名規模のtoC向けITサービススタートアップ:MVV策定~CEO/CTO/CROと事業戦略・人事制度策定支援 ▼1500名規模のITサービス企業:経営チーム(5名)の会議ファシリテーション、MVV策定、社長/新規事業役員の全社会スピーチライティング ▼20000名規模の製造業:工場人事向けHRBP研修(1年間)のプロジェクトオーナー兼講師(2023年10月~継続中) ●プロダクト事業 役職・業務内容:プロダクトマネージャー・事業リード 期間:2021年1月~2023年10月 2021年:有料会員制メディアのコンテンツ制作進行、UXリサーチ、戦略検討 2022年1月~2023年9月:オンラインビジネススクール事業の立ち上げの事業リード~クローズまでのPdMを担当
スキル: ワークショップ、ファシリテーション、人事制度設計、ライティング・執筆、事業戦略
プロジェクトマネージャー
社員
面白法人カヤック
2018年1月 - 2020年12月2年11ヶ月
【業務内容】 ・クライアントワーク事業部にて、業務用Webアプリやキャンペーンサイトの要件定義と進行管理を担当。 ・社内勉強会や読書会の企画運営を行い、事業部全体会の運営にも従事。 【主なプロジェクト】 - 業務用Webアプリの要件定義と進行管理 - キャンペーンサイトのプロジェクトマネジメント 詳細は下記 https://www.kayac.com/team/yukawa-takumi 【実績】 - 2018年新人賞を受賞

言語

日本語

母国語・流暢レベル

学歴・資格

学歴
慶應義塾大学
学士
理工学部