ザ・コレクティブ vol.6—テーマは自律。フリーランスのネットワーキングイベント Article Image
2025.04.28# Event

ザ・コレクティブ vol.6—テーマは自律。フリーランスのネットワーキングイベント

Share:

2025年4月24日(木)、渋谷の Google for Startups Campus で開かれたフリーランスのためのネットワーキングイベント、「ザ・コレクティブ」。前回から少し間が空いての開催でしたが、日本のプロフェッショナルたちを称える精神は2025年も変わらずこのイベントの土台にあります。

第6回目の今回も、背景の異なる多彩なプロフェッショナルたちが集い、新たな出会いやアイデア、そしてワクワクする機会が溢れる夜となりました。

このイベントを大成功に導いた皆さんに大きな拍手を送ります👏

🤝Sponsor: MOFT
🗣️Guest Speakers: 
高石直樹|ITコンサルタント × システムアーキテクト
Ozgu Ozden|プロダクトデザイナー × UIデザイナー
武田卓哉|Growth Strategy & Operations アドバイザー / Gizmo Fab CEO
📍Venue: Google for Startups Campus Tokyo
🎧DJ: ni-21

それでは当日を写真で振り返ってみましょう📷

イベント会場で、参加者が説明を聞いている様子。手前にはMOFTのブース
2名の参加者が経った状態でスマホを手に情報を交換している様子。背景にはほかの参加者が談笑している様子
高石さんのトークの様子。右手のスクリーンには、「旅するITコンサルのRice Work」という見出しで仕事の内容を紹介しているスライドが映っている
2名の参加者が座った状態で談笑している様子
Ozdenさんのトークの様子。手前には熱心に聞く観客の後ろ姿。スクリーンには「What It Really Means to Be a Freelancer & a Mum」の見出しのスライドが映っている
2名の参加者が立った状態でテーブルをはさんで談笑している様子。手前には座って談笑する人々、背景には立って談笑する人々が映っている
武田さんのトークの様子。右手のスライドにはWork Experinceとしてさまざまな企業の名前と経験分野が図解されている
MOFTのプロダクトブースの様子。ブース傍らには2名のスタッフが笑顔で親指を立てて立っている
誰かがMOFTの製品を手に取る様子
テーブルで参加者が情報交換している。1人はスマホを手に何かを説明している。テーブルの上には飲み物。奥のテーブルではまた別の人々が談笑中
DJがプレイしている様子。手前には談笑する人々が映っている

もし皆さんの手元に当日の写真やビデオがあれば、ぜひ SNS に投稿してもらえるとうれしいです(Sollective アカウントのタグづけをお忘れなく👇)。

・Instagram: @sollective.jp
・X: @sollective
・LinkedIn: https://linkedin.com/company/sollective-jp

第7回の開催もどうぞお楽しみに!そのほかの Sollective 主催イベントはぜひこちらをチェックしてください。

Welcome to Sollective! We're a Japanese startup committed to 'proving the real value of freelancing'. Our platform is designed specifically for improving freelance in Japan. We're here not only to support freelancers in finding their perfect career path but also to educate Japanese companies in adopting agile organizations. Want to learn more? Learn more in the links below 🔗

deco