新機能:Sollective Auto プロフィール powered by GPT-4🤖 Article Image

新機能:Sollective Auto プロフィール powered by GPT-4🤖

Share:

Sollective のコミュニティにハイスキルで情熱的なフリーランスが集まる理由、それは審査プロセスを重視しているからです。認定フリーランスは誰もが日本の社会を変える可能性を秘めた逸材であり、互いに支え合いながらそれぞれの価値を発揮しています。

そんなコミュニティに入る第一歩は、Sollective への登録です。ただしここで1つ大きなハードルが。情報が満載の魅力的なプロフィールを作るには...そう、自分で書く必要があるのです。

プロフィールの作成は Sollective の審査プロセスの始まりであり、未来の取引先にとっては皆さんの第一印象となるものです。決して疎かにできないステップですが、いかんせん時間がかかります。現在と過去の取引先リストを掘り起こし、職歴を思い出し、ポートフォリオを整理する....考えただけで大変ですよね。もちろん、これまでもプロフィールをすばやく簡単に作れるようにしてきたのですが、それでもある程度の時間は必要でした。

でもそれはもう過去の話。本日、ソレクティブは Auto プロフィール powered by GPT-4 のアルファ版をリリースしました!これを使えば Sollective のプロフィールをあっという間に作成できるため、フリーランスの皆さんは登録後すぐに企業と出合えるようになります。

履歴書や職務経歴書が1分で Sollective のプロフィールに

プロフィールがまだ完成していないフリーランスの画面には、次回のログイン時に Auto プロフィールボタンが表示されます。そこから履歴書や職務経歴書(PDF、DOCXなどの形式に対応)をアップロードすれば、プロフィールの作成または更新が1分で完了です。

たとえば、よくある職務経歴書からは次のような情報が取り込まれます。

  • 自己紹介文
  • すべての職歴、取引先、業界経験など
  • 学歴や資格
  • 言語力(情報から AI がレベルを判定します!)
  • 働き方(こちらも AI が判定。Sollective プロフィールならでは、ですね)
  • アップロードされた履歴書や職務経歴書のデータはこのプロセス以外で使われることはありません。プロフィール作成後はすぐに削除され、ソレクティブが保有するサーバには残らないのでご安心ください(これこそ、ソレクティブが「フリーランスファースト」を掲げるゆえんです!)。

    💡ヒント:ほかのプラットフォーム上に職務経歴をまとめている場合は、PDF としてエクスポートすると便利です。

    OpenAI の GPT-4 を活用

    ソレクティブはこれまで人間と AI が拓く未来を前向きに考え、機械学習の活用に取り組んできました。テクノロジーは想像以上に早く進化し、OpenAI の GPT のような大規模言語モデルは今や組織にとって重要なツールになっています。

    そして今回、GPT の最新版が発表されたのをきっかけに、新機能のアルファ版を生み出しました。私たちソレクティブは今後もイノベーションへの情熱を持ち続け、フリーランスのビジネスを支援していきますので、ぜひご期待ください。Auto プロフィール powered by GPT-4 こちらから試すことができます。

    この機能はまだ実験段階であり、皆さんからのフィードバックは何よりも大切です。コミュニティ専用の Slack ワークスペース、今後開催するイベントTwitter(@sollective のメンションをお忘れなく!)などで、ぜひ意見を聞かせてください。

    そして、フリーランスが活躍する未来を一緒に作りたい人も引き続き募集中です。興味がある人はこちらのページから!

    * * *

    株式会社ソレクティブは「フリーランスの価値を証明する」をミッションに、フリーランス向け完全審査制プラットフォームや SaaS 型サービスを提供するスタートアップです。フリーランスの皆さんがそれぞれ理想とするキャリアの実現をサポートするだけでなく、企業に対してフリーランスや副業ワーカーを採り入れたアジャイルな組織作りを提案しています。詳しくは下記のリンクから🔗

    ■フリーランス・副業ワーカーの皆さんはこちら ■組織改革に興味のある企業の皆さんはこちら

    ソレクティブは「フリーランスの価値を証明する」をミッションに、フリーランス向け完全審査制プラットフォームやSaaS型サービスを提供するスタートアップです。フリーランスの皆さんがそれぞれ理想とするキャリアの実現をサポートするだけでなく、企業に対してフリーランスや副業ワーカーを採り入れたアジャイルな組織作りを提案しています。詳しくは下記のリンクから🔗

    deco