フリーランスに特化した請求書を使うべき理由とは?『請Q』利用者と開発者の声 Article Image

フリーランスに特化した請求書を使うべき理由とは?『請Q』利用者と開発者の声

Share:

フリーランスや副業ワーカーの皆さんに大好評の請求書作成サービス『請Q』。まだ試していない人のなかには「興味はあるけれど、実際のところどうなの?」と考えている人も多いでしょう。

そこで今回は『請Q』を実際に使ったソレクティブ公認フリーランスの声をお届け!さらに、サービスを作ったエンジニアやデザイナーの思いも紹介します。

契約書から請求書を作成できるので、手間が省ける+入力ミスが減る!

🎙 Aki Wakikawaさん (営業 / マーケター)

取引先を何社も抱えている時期は、請求書作成にかなりの時間を費やしていました。請求内容が複雑なときは契約書を再度確認する必要がありますし、宛名・宛先などのフリーワード入力も億劫。

ですが『請Q』なら契約書から請求書を作成できるので手間が省けるうえ、取引先情報などに入力ミスがないか確認する必要もなくなりました。これまで「案件獲得」と「契約書作成」「請求書作成」にはそれぞれ別のサービスを使っていましたが、『請Q』と『契ラク® by Sollective』によってこれらすべてを Sollective プラットフォームで完結できるようになり、とても助かっています!

それに取引先名の登録・プルダウン検索機能も重宝しています。タイピングの手間がなくなるため、結果的に請求書作成にかかる時間を減らすことができました

また UI が直感的で、ナビゲーションに沿って選択・記入すれば請求書が完成してしまうという点もいいですよね!『請Q』を使えば、フリーランスになったばかりで税金の仕組みにまだ慣れていない人でも問題なく請求書を作成できると思います。

契約書、請求書に続いてこれからも色んなサービスが加わると聞いているので、 Sollective は「フリーランスが当たり前にアカウントを持っているプラットフォーム」になりそうだなと感じています。

業務内容によって源泉徴収対象かどうかわかるので助かる!

🎙荒井萌さん (MC / ナレーター)

MC とナレーションを中心にさまざまな仕事を受けているのですが、内容によって源泉徴収の対象になるかどうかが変わるため、請求書を正しく作成できているか自信がないときもありました。『請Q』では、請求書作成時に源泉徴収の対象になる業務内容が列挙されるだけでなく、税額も自動で算出されるので助かっています。

また、領収書やレシート画像をアップロードできるのも便利です。請求書と一緒に取引先に送れるほか、PDF で出力もできるので管理も楽になりました。

実はこれまで自分に合った請求書作成サービスを探したり登録するのが面倒だったため、エクセルで請求書を作成していたんです。でも Sollective に登録していたおかげで、ほかのサービスに登録する手間もなく、便利なサービスを使えるようになってうれしいです。今後見積もりや提案書、確定申告までも Sollective で網羅できたら嬉しいなと期待しています。

ロゴを請求書に載せられるのがうれしい!

🎙野尻汐里さん フロントエンドエンジニア / ブランド運営

フリーランスとして独立して屋号を決めたときにロゴを作ったのですが、これまで使っていた請求書には載せられず残念に思っていました。でも Sollective のコミュニティメンバーなら『請Q』で作成した請求書にロゴを簡単に載せられるので、そこが一番気に入っています。

あと、ずっと不安だったのが新しく導入される「インボイス制度」への対応です。インボイス番号を発行したあと、請求書に何の情報を記載するのかなど疑問がたくさんありましたが、『請Q』のナビゲーションに沿って入力すれば問題ないということで安心しました!

* * *

ソレクティブは「フリーランスの価値を証明する」をミッションに、フリーランス向け完全審査制プラットフォームや SaaS 型サービスを提供するスタートアップです。フリーランスの皆さんがそれぞれ理想とするキャリアの実現をサポートするだけでなく、企業に対してフリーランスや副業ワーカーを採り入れたアジャイルな組織作りを提案しています。詳しくは下記のリンクから🔗

■フリーランス・副業ワーカーの皆さんはこちら ■組織改革に興味のある企業の皆さんはこちら

ソレクティブは「フリーランスの価値を証明する」をミッションに、フリーランス向け完全審査制プラットフォームやSaaS型サービスを提供するスタートアップです。フリーランスの皆さんがそれぞれ理想とするキャリアの実現をサポートするだけでなく、企業に対してフリーランスや副業ワーカーを採り入れたアジャイルな組織作りを提案しています。詳しくは下記のリンクから🔗

deco